2024年09月09日バージョン8.16リリース
過去検証ビューア、タイムリープ機能、再スタート、エントリーアシスト、ストラテジッククローズ、フレキシブル・トレーリングストップ、チャート同期強化などなど
※当ページはバージョンアップ前の動画、画像もございます。また姉妹品の画像を使っている場合もございますので、ご了承ください。
このツールを使えば、デモトレードができない休日や取引が行われていない時間帯でも、ゆっくり練習することができます。
ご自身のトレードの検証、シグナルツール連携を使った性能評価、MTFに必要な他時間足、別通貨ペアとの同期、タイムリープ機能による繰り返しの練習、指定時間からの再スタート、倍速再生、自動停止などなど、あなたのトレードスキルを上げる練習&検証ができることでしょう。
別売りのリアルトレード版「ワンクリックFX MAX」とほぼ同じ操作で練習&検証を行うことができます。
ワンクリックFX MAX:ワンクリック注文&決済、自動計算&マウス操作で、簡単トレード!
ワンクリックFXトレーニング:超リアル風チャートで仮想トレード!FX練習用シミュレーター
ワンクリックFXクローザー:口座損益、リスク%が一目でわかる!リスク監視&決済アシスト
ワンクリックFX検証withAI:同期チャートが自由自在にヌルヌル!振り返り&検証ツール
練習ツールなら負けても、お金が減ることはありません!
負けても何度でもチャレンジできます。思う存分にスキルを上げてください!
バージョンアップ情報
※当ページはバージョンアップ前の画像もございます
簡単に練習ができる
ワンクリックFXトレーニングは、MT4のテスターチャートで売買の練習を行います。取引は、ワンクリックでエントリー、ワンクリックで決済と簡単です。
商品をダウンロードしたら、データフォルダに商品をコピーして、ストラテジーテスターのスタートを押すだけ!MT4を使ったことがある方なら、3分後には、練習を開始できるでしょう。
全体の画面構成はこちらです。
左上にワンクリックFXトレーニングの制御ボックスがあります。
拡大画像と各部の解説です。
エントリーする場合は、上のSELL/BUYになりますが、MT4標準機能のように単にエントリーするだけなく、決済指値(T/P)と決済逆指値(S/L)を設定できますので、ボタンを押すだけで、それらが自動で追加されます。
通常はストラテジーテスターで注文内容を変更することができませんが、当商品は、ツール制御の決済指値、決済逆指数、トレーリングストップを自由に変更することができます。
購入するロット数は、小刻みに増やすプラスとマイナスボタン、マーチンで使うような2倍、半分に変更するボタンですぐに変更できます。リスク%による損失からロット数を自動計算することもできます。
またお客様からご要望の多いPIPS表示に対応しました。ロット数に関わらず、PIPSの変化だけを見ることができますので、損益を客観的に見ることができます。
全決済だけでなく、50%、30%の部分決済ボタンがあります。この数字はパラメータで自由に設定できます。※分割決済は注文可能単位の一部を決済します。
チャート隠さないシンプルな制御ボックスのフォーカスモード。
▼ 簡単に練習するだけなら、これだけです
ワンクリックFXトレーニングMAXは、他の検証ツールとは比較にならないほどの超多機能であるため、このページを読み進めると難しいと感じてしまうこともあるかもしれません。しかし、初期設定で起動した場合は、MT4にある標準的な注文方法が、簡単操作になっただけの一般的なトレードを行うことができます。
スタートボタンで開始し、売り買いボタンでエントリー、TP/SLラインを操作し、決済ボタンでクローズするという基本的な操作は、特別なものではありません。FX初心者の方でも、トレードツールが初めての方でも、すぐに簡単操作を実感し、トレードスキル向上に活用いただけることでしょう。
細かい設定が可能なサブパネル!
注文状況から個別のポジションをワンクリック決済。チャート上のポジションに個別のPIPS数が表示されます。指値注文のキャンセルもできます。
決済後の日別集計を決済履歴に表示。毎日の損益と過去5日の合計と平均が表示されます。チャート上には取引履歴と個々のPIPS数が表示されます。
自動決済やリプレイ機能もサブパネルでシンプルに表示
ライントレード、指値注文
■ 注文ロット数の自動計算
従来のロット数による注文から、SLラインを基準に証拠金の〇〇%までの損失に抑えるロット数を自動計算するリスク%にも対応しました。
常に自動計算されますので、ポジションがプラスに推移した際にSLラインを上げて、リスク%を上げることなく、ロット数を追加エントリーすることもできます。
これは一つの例ですが、上記の画像では、リスク1%でエントリーし、プラスに推移しましたので、SLラインを上げると0.61%の追加エントリーを行うことができるようになりました。押し目買いの要領で追加エントリーすることもできます。
その際でもリスク1%を維持したままですので、ストップで決済することになっても損失は証拠金の1%以上になることはありません。
逆に、初期リスクを0.5%などとし、マイナスに推移した場合は、リスク1%に上げて、SLのラインを調整してから、ナンピンを行うなど、リスクの%を制御できることで、柔軟なトレードを行うことができます。
■ 指値注文
指定の価格に到達した際に注文を行う指値注文ができます。
制御ボックスのORDERボタンを押すことで指値ラインが表示されます。P BUYボタンとP SELLボタンがあり、それぞれBUY/SELLの指値注文を行います。Limit/Stopは自動判定しますのでP BUYまたP SELLボタンを押すことで指値注文(未決済注文)を行います。
SLラインからのリスク%、または、ロット数で注文を行うことができます。TP/SLラインを表示せずに注文した場合は、それぞれの初期値が適用されます。
■ TP/SLラインが見易く、柔軟に動かせる。
保有するポジションをより明確にわかるようにするため、ブレイクイーブン、TP、SL、トレールに線とブレイクイーブンラインを基準とした証拠金の増減率(リスク%)、リスクリワード/追加可能%またはロット数、PIPS数が表示されます。
単一のポジションだけでなく、複数のポジションを保持した際にも損益分岐点がわかるようにブレイクイーブンラインが中心に引かれます。強制ロスカットも茶色の太線で表示します。
これらのポジション情報がナンピン時の損益分岐点を明確にし、押し目買いの損益を確実に伝えてくれます。
TP/SLの設定は、必要に応じて表示することができ、不要であれば消すこともできます。ソフトウェアによる制御だけでなく、サーバーへの注文とTP/SLを設定することもできます。
TP・SL、トレーリングストップは稼働中に数値を変更することができます。ツール制御のTP・SLのラインは、ドラッグ&ドロップで変更することができます。
こちらの画像のように決済逆指数(SL)を値動きに合わせて、エントリー価格よりも上に上げることで、決済ポイントを確定利益として固定することもできます。
■各ポジションの状況
CLOSEボタンから、サブパネルのOrderListを開くと個別ポジションの詳細一覧とチャート上に現在の状況が表示されます。
サブパネルの表示・非表示に連動して表示します。
各ポジションのロット数と現在のPIPS数が表示されます。
■ASKラインの利用有無で、それぞれのラインの表示位置を調整します
※ASKラインの疑似化は、OFFにすることもできます。
お客様アンケートの結果、ASKラインを表示している人は少ないということがわかりました。しかしながら、BIDラインだけでTP・SLを設定しているとスプレッド分の差が生じてしまい、チャートに表示されている価格よりも低い価格で決済されます。
これは、ASKとBIDの価格差(スプレッド)があるためであり、本来は買いはASK価格、売りはBID価格で取引することを意識する必要があります。
その紛らわしさを解消するため、当ツールでは、下の画像のようにASKラインの利用有無で、TP/SL、ブレイクイーブンラインを調整しています。
BIDラインのみでトレードされる方が多数かと思いますので、ASKラインの疑似化をご利用いただければ、チャートの表示と決済される価格がほぼ一致した状態となります。
■様々な色に変更できます
ポジションを表示する線の色を変更することができます。
旧バージョンの色を使う場合には、BUYの色をgreenに変えて下さい。
また、制御ボックスの各種ボタンの色も自由に変更できます。
ご自身で好きな色に変更できますので、暖色や寒色、最近はやりのダークモードなども作ることができます。
フレキシブル・トレーリングストップ
操作パネルのTSブロックはそれぞれのトレーリングストップのON・OFFを切り替えることができます。左からSELLのTP、SELLのSL、TSの値を設定する箇所があり、続いて、BUYのSL,BUYのTPと4つのトレーリングストップを別々に制御することができます。
トレーリングストップの紫線は、OFFの場合は点線、ONの場合は実践で表示されます。
トレーリング・ストップは、複数のモードが用意されています。
・固定:FIX
ONになった時点からの高値を基準に指定の値以下となった場合に決済します。一般的なトレーリングストップの動きと同じです。
・シュリンク:SHRINK SHORT、MEDIUM、LONG
基本的な動作はFIXと同じですが、価格更新または毎ティックごとに高値比較を行い、高値更新されなかった場合は、値幅を近づけます。
・平均:AVG SHORT、MEDIUM、LONG
ONになった時点の値とパラメタ値を基準とし、価格更新または毎ティックごとに現在の値を加えて、平均値を算出します。
・移動平均(MA)
指定期間の移動平均のラインに接触した場合に決済します。トレンドが変わったタイミングで決済が行われます。
・ボリジャーバンド(BB)
指定期間のボリジャーバンドの上下のバンドに接触した際に決済します。買いの場合は下バンド、売りの場合は上バンドとの接触で決済となります。
・ストップ&リバースポイント(SAR)
指定ステップのパラボリックSARとの接触した際に決済します。J.W.ワイルダー氏が考案したSARは相場反転を知らせる指標です。
トレーリングストップは紫色の線で表示され、状況に応じて増減させることができます。エントリー後でも値を変更できます。
この動画では、一般的な固定のトレーリングストップとシュリンクLの比較しています。どちらも高値更新に追従しますが、シュリンクは高値が更新されない場合は、決済ラインを現在価格に近付けていきます。
固定のトレーリングストップは、反転しても決済ラインが変わらないため、利益ピークから設定した値までは確実に損失となりますが、シュリンクでは利益のピークに決済ラインを近づけるため、より利益のピークに近い利益を狙うことができます。
ストラテジック・クローズ
一般的な決済手法は、TPラインとSLラインに価格が到達した祭に全決済を行いますが、ストラテジック・クローズはそのタイミングで複数のアクションを設定することで、その後の可能性を引き上げる機能となります。
決済指値(TP)まで利益が出たタイミングで自動的にトレーリングストップをオンにすることもできます。利益が伸びている時点で決済してしまうと上乗せして利益を出せたというケースもありますが、トレーリングストップを発動させることで、さらに利益を伸ばす可能性があります。
全決済、部分決済、トレーリングストップ、TP/SLラインのリセット、追加購入から、組み合わせて、独自の戦略的な決済を狙うことができます。
この画像では、決済逆指値(SL)に到達した祭に50%を決済し、TP/SLラインをリセットしています。
こちらの画像では、決済指値(TP)に到達した祭に30%を決済し利益を確保し、TP/SLラインをリセットすることで、SLラインがブレイクイーブンよりも上に移動していますので、残ポジションが損失になることはありません。
この動画では、TPラインで30%決済とラインリセットを行い、SLラインでは追加注文を行う設定にしています。左がメインチャートで1分足、右は5分足です。TPラインに達すると部分決済を行いTP/SLラインがリセットされます。左の5分足を見ていただいた方が、TP/SLラインの変化は分かりやすいでしょう。
原理的には、上がれば部分決済を行い下がれば追加注文を行うことになりますので、トレンドが続く限り無限の利益が出ることになります。もちろんそんな都合の良い相場はありませんが、例えば上がり続けるインデックスなら夢ではないのかもしれません。検証してみて下さい。
このように追加エントリーを使えば、ナンピンや押し目買いが自動的に行うこともできます。単なる決済ではなく、TP/SLラインでのアクションを指定することで、今まででは実現できなかった戦略的なトレードを実現できることでしょう。
この機能のインパクトは経験者であればご理解いただけると思います。ワンクリックFXが発明者で先駆者ではありますが、模倣され当たり前となってもおかしくない機能です。
トレードの合計&勝率表示
今日の結果を損益、リスク%、PIPSから2つ選択できます。
RESULTのサブパネルを開くと日別の集計結果、過去5日間の合計、平均が表示され、チャートには取引履歴の線と結果が表示されます。サブパネルの日付(またはTOTAL)をクリックすると画面左下により詳細な集計結果が表示されます。
プラスは明るい黄色で表示され、マイナスは暗い黄色で表示され、文字の大きさで損益の大きさを表しています。
現在の損益状況はMT4の標準機能でグラフ化されます。
最終的な個別のエントリーに対する詳細な損益に関しては、結果タブに表示される項目をご覧いただけます。
チャート同期
別時間、別通貨のチャートを同期する機能もあります。また、アクティブ同期チャートは、通常のチャートと同じような動きをすることもできます。
画像では、左が1時間足のメインチャートで、右が30分足の同期チャートです。
同期中のチャートは、メインチャートの拡大や縮小を検知し、サブチャートも同じ拡縮率に同期します。シンプル同期では通常のオンラインチャートのように時間足を変更したり、通貨ペアを変更することも自由にできます。メインチャートとサブチャートは役割が違うこともありますので、メインとサブで全く違うインディケーターにすることも自由に入れ替えることもできます。
こちらの画像は、上段の左から、USDJPY1分足、5分足、1時間足、日足、下段は、EURUSD1時間足、EURJPY1時間足、GBPJPY1時間足、GOLD1時間足です。
同一通貨ペアだけでなく、他の通貨ペアであっても同期します。(同一通貨ペアの同期タイミングは1秒、他通貨ペアの同期タイミングは1分足)。
より適した練習環境を整えるためには、別の通貨ペアの値動きも重要です。マルチタイムフレームで、1分、5分、15分、1時間、日足といった異なる時間枠を使って分析するには、同一通貨ペアで5つのチャートが必要です。他の通貨ペアも見るためには、それ以上のチャートが必要になります。2,3枚程度では充実した練習や検証ができるとは思えません。
有名なトレーダーの環境をご覧になったことがあると思いますが、彼らがマルチモニターで多数のチャートを見ていることは一般的です。そこまで設備を整えなくても、複数の通貨ペアを制限なく同期できるチャート同期機能は必須です。
また、オンラインチャートを使ったシンプル同期とオフラインチャートを使ったアクティブ同期の2つがあることは、とても重要です。オフラインチャートでは、MTFを使ったインディケータを動かすことが難しく、そもそも動ないインディケーターもあります。実質制限なく、星の数ほどあるインディケーターとの一緒に検証するこができることも、ワンクリックFXトレーニングMAXの大きなポイントです。
スピード制御と自働停止
制御ボックス下部のスピードコントロールは、パラメタ「スピード制御の速度リスト」で入力した値で増減させることができます。
最終ティック時間はパラメタで表示・非表示を切り替えることができます。
スピードコントロールは、1倍(1秒=1秒)から、5倍(1秒=5秒)、60倍(1秒=1分)、1440倍で1秒=1日となり、任意の倍率を設定することができます。最大は、604800倍(1秒=1週間)となります。ただし、ストラテジーテスターの最高速度を超えることはありません。スピードコントロールをOFFにした場合は、ストラテジーテスターで設定されたスピードとなります(=最大再生速度)
「SPEED」の部分をクリックすると1ティックづつ進み、右端の「>1」ボタンは次のロウソク足へ進み、切り替わった初回のティックで停止します。
スキャルピングなどでは、リアルに近い状態で再生し、エントリー&クローズを行うことができます。
逆に一時停止からエントリーポイントを検討し、指値やTP/SLの調整などを行い、「約定したら自動停止」で早送りをすると決済や指値注文が約定するまで早送りを行い、自動停止することもできます。
このような機能を活用することで、練習&検証時間を大幅に短縮することができるでしょう。
また、同一通貨ペアの別時間足チャートと他通貨ペアのチャートが同期された状態で一時停止できるため、時間を止めた状態で分析ができます。止まった時間でも、インディケーターの入れ替えや時間足の変更、別通貨ペアの追加など、徹底的に現状分析を行ことができます。
このエントリーは正しいのか?この決済は正しいのか?損切ラインはここでよいのか?時間を止めて、じっくり考えて見てください
過去検証ビューア
スピードコントロールでチャートを一時停止するとスピードコントロールの下にボタンが表示されます。これが、過去検証ビューアの制御ボタンです。
チャートの同期線が薄く引かれ、同期チャートも同じ時刻に同期線が引かれます。チャートは左右にスクロールすることができ、メインチャートをマウスやキーボードでスクロールさせると同期チャートも同じように同期線を合わせます。
「1<」「>1]を押すと1本のロウソク足づつ移動します。「<<」「>>」は10本ほど移動します。縮小したチャートや環境により移動本数には差が出ます。
注.シミュレーターが一時停止している状態ですので、最新時刻よりも先に行くことはできません。また。注文内容の変更や、決済の取り消しなど、過去を改変することはできません。変更したい場合は、次の再スタート機能をご利用ください。
「BR」ボタンは、ブライドの表示ON/OFFボタンです。ブラインドを表示すると同期線よりも未来のロウソク足が見えなくなります。
上がブラインドあり、下がブライドなしのチャートです。
ブライドすることで、過去チャートを見返す際に見えている状態と見えていない状態では、思考に大きな違いがあることに気づいていただけると思います。
静止した時間の中で、過去を振り返り、トレードの履歴を見たり、反省をしたりすることができます。また、想定外の結果となった時にロウソク足を1本づつ進めて、その原因を探ることや、インディケーターを変更することも可能です。過去検証ビューアーは、トレードの改善や学習のために有効に活用できると期待しています。
再スタート、タイムリープ
従来からあるリプレイ機能をより使いやすくバージョンアップし、再スタート&タイムリープ機能として、生まれ変わりました。
チャートを一時停止し、過去検証ビューアの状態で一番左の「RE」ボタンを押すとパネルが表示されます。保存できる場所は3か所あり、いずれかに現在の状態を保存することができます。
ストップで終了させてから、スタートボタンを押すと再開ポイントの選択画面が表示されています。
保存した番号の「GOボタン」を押すと高速再生でその場所に移動します。「REPLAYボタン」は通常再生で同じ注文を行います。前回データは、前回終了したデータを再現します。
一時停止した時点だけではなく、チャートをスクロールし、過去に戻るとその時点に同期線が移動され、その場所を再スタートポイントとして保存することができます。
この動画では、停止位置から、決済してしまったポイントの手前まで戻した時刻で、再スタートポイントを保存しています。再スタートさせて、その部分をやり直し、その後に終了し、次は、前回データから続きをとして、再スタートしています。
当たり前のことですが、動画の早送りはしていません。
リプレイ
スポーツ選手は試合後に自分のプレーを見ることで課題を明確にしていくものです。トレードも同様に自分の売買履歴を保存し、改めて見直すことで課題を見つけることができるでしょう。
開始時の画面で「Replayボタン」を押した場合は、保存されている注文情報で、リプレイを行います。リプレイ中は、サブパネルのリプレイ再生がONとなり、スピードコントロールの再生・一時停止ボタンに「R」が入ります。
リプレイ中にリプレイ再生をOFFにしても問題ありません。逆に途中からONにしていただいても大丈夫です。また、リプレイでエントリーされた売買を手動で決済しても問題ありません。リプレイ中も一緒に参加することができます。
※再スタートおよびリプレイは、原則として、完全に同じ設定、同じ期間でトレードを行う必要があります。このリプレイは完全な正確性を保証するものではありません。リプレイという表現をしていますが、正確にはREDOです。同一環境でない場合は、動作しないということはございません。例えば、スプレッドを変えますと注文内容は変わりませんが、損益が変わってきます。別の意味での環境テストなどもできるかと思います。
改めて、過去のトレードの状況を再生し、何が正解だったのか?何が悪かったのか?などを冷静に考えることができるでしょう。
取引画像の自動保存
注文時、決済時に自動的に画面の自動保存を行います。
単体のチャート画像を保存することもできますし、画面のコピーを保存することもできますので、他に表示されている複数の同期チャートも同時に保存することができます。
■日別の画像保存
日付が変わるごとに1日の取引履歴と集計結果を自動保存します。
※クリックで画像だけを表示できます。
■終了時には、開始から終了までの横長画像を自動保存します。
※クリックで画像だけを表示できます。
1時間足で数日間のトレードを行ったケース
※全トレード画像は、長期間の場合は保存サイズの限界のため正常に保存できない場合がございます。
シグナルツール連動
お手持ちのシグナルツールや指標の変化と連動して、エントリーまたは一時停止します。
例えば、移動平均線のゴールデンクロス、MACDのプラスマイナス、SARの反転などでもシグナルとして連動することができます。
ワンクリ自動矢印売買【AutoArwTrade】に対応したシグナルツールを同じチャートに入れるだけで、超簡単に連動売買を行うことができます。
ワンクリ自動矢印売買【AutoArwTrade】とは、シグナル発生時の矢印の名称に一定のルールに準拠させることで、ワンクリックFXシリーズと簡単に連携することができる機能です。対応シグナルツールは、サポートページで、無料配布しており、今後も追加していきます。またリクエストをいただければ制作も行います。
さらに複合条件でシグナル連携もできます!
例えば、移動平均線のゴールデンクロス後にSARの反転が発生したら、シグナル連動!現在価格が移動平均線の下で、お手持ちのシグナルツールが上矢印を出したら・・・組み合わせは無限に考えられます。
これらの機能により、シグナル連動をEAのように動かすこともできますので検証を容易に行うことができます。また、一時停止させて、そのシグナルを利用した裁量トレードの練習を行うこともできるでしょう。
オブジェクト型、インデックス型、どちらのシグナルツールにも対応しておりますが、全てのシグナルツールと連携を保障するものではありません。例えば、他の時間足や他の通貨ペアから情報を取得しているようなロジックのインディケータはMT4の仕様によりストラテジーテスターでは正常に動作しないため連携できない可能性があります。また、今まで見たことはありませんが、対策がされているシグナルツールでは連携できない可能性があります(技術的には連携を拒否することは可能です)
購入前でも構いませんので、もし連携できるか知りたいシグナルツールがございましたら、お問合せください。
LINE、Discord、Slackへの通知
チャートでのエントリー&クローズ時、シグナルツールのサインなどが発生するとLINE、Discord、Slackへ画像つきで通知します。
練習ツールですので、パソコンの前で見ている方も多いと思いますが、実際のトレード練習と考えれば通知機能は重要です。
また、チャート画像も送られてきますので、履歴の保存にも有効です。
スマホへの通知となりますので、AppleWatchなどにも同時に通知することができます。このようにウェラブル機器に通知するようなスタイルは常識だと思います。
この機能は、別売りのリアルトレード版「ワンクリックFX MAX」で活用いただけるものではございますが、よりスマートなトレード・スタイルを実現するためにも練習時から使えます!
エントリーアシスト
エントリーアシストの基準となる指針は、ASK、BID、仲値から、ゆらぎを検出し、数秒後の値動きを予測することにあります。
この判断を利用し、エントリーボタンを押した後に自動的に最適なタイミングまで実際の注文を止めることができます。
パラメータに強度が3段階あり、弱、中、強、と無効から選択して下さい。
おおよそ、以下のイメージで買いエントリーを行います。
弱:値動きが止まった(下げ止まった)タイミング
中:反転した、値上がり傾向が始まった
強:完全に値上がりしている
エントリーアシストの判定状況は、制御パネル上部のカラーバーでご覧いただけます。
カラーバーがBUYの色に近い場合は、買い判定となり、SELLの色の場合は、売り判定となります。
テスターではスプレッドが固定のため、左右での色変化に違いがでませんが、ブローカによっては、判定色に違いが出ます。
パラメータのエントリーアシストの強さが弱中強の設定で、エントリーボタンを押すとボタンが薄くなり、エントリーアシストがタイミングを待つ状態になります。もう一度押すと強制エントリーとなり、下段のcancelボタンを押すとエントリーを中止します。
数秒先の値動きを予測する機能ですが、大きく値下がりしている中で、買い注文を抑制するような効果は期待できるかと思われます。
強さを「強」にしますと完全に値上がりとなるまで、エントリーしないことがあるため、いつまでもエントリーしてくれないという状況になることもございます。相場に合わせて調整してご利用ください。またテスターや固定スプレッドのブローカーでは、効果を最大限に発揮できない場合がございます。
経済指標の表示
特典の「経済指標を目立たず表示【EconomicData_rcm】」と「ローカル時間」を同封していますので、チャートに経済指標の発表タイミングが日本時間で表示されます。
同期チャートの別時間足や別通貨ペアでも表示されますので、経済指標によるインパクトを多面的に再現することができます。
この動画では、アメリカの重要な経済指標が発表された際のチャートの変化を1分足のEURUSDで表示し、同期チャートでは、5分足のEURUSD、USDJPY、EURJPYで比較しています。
一時停止し、過去検証ビューアモードで1ロウソク足づつ前後に進めて状況を確認することができます。必要に応じて、再スタートに保存することでリプレイで再生することもできます。
複数通貨での検証もできますので、アメリカの経済指標の発表であっても、EURJPYも影響を受けているとをご確認いただけるかと思います。
標準装備のレポート機能
最後は、ストラテジーテスターの機能となります。
MT4の標準機能となりますので説明の必要は無いかと思いますが、通貨ペア、ティックの正確性、期間、スプレッド、対象期間を設定することができます。
標準機能では細かい調整はできませんが、早送り、スロー、指定日時までスキップ、一時停止ができますが、巻き戻しはできません。スピードコントロールをONの場合は、標準機能の速度を最大(一番右32)に設定してください。
過去データがない場合や様々な通貨ペアでトレーニングしたい場合には、ヒストリーセンターから、ダウンロードすることもできます。
背景やバーの色を変えたり、標準のインディケーターやカスタムインディケーターをチャートに追加するなど、ご自身が使いやすいようにカスタマイズすることもできます。
簡単な操作で裁量トレーニングを実現できると思いますので、MT4に不慣れな初心者の方でも気軽に練習できるかと思います。
結果のレポートもあります。
※画像はドル円の結果となります。
初めから負けっぱなしで、中盤まで絶望的なグラフですが、以降に2つの大きな勝ちを拾えたので、最終的にはプラスになったという結果です。
練習トレードですので笑って見ていられますが、リアルトレードだったら、涙目で途中退場していた状況です。
練習で失敗しても、お金は無くなりませんので、安心してチャレンジすることできます。
トレード・スキルはチャートを見た時間に比例するなどとも言います。デモトレードでも練習はできますが、1倍速でしかチャートを見ることができません。再生速度を変え2倍、4倍、16倍、128倍、1024倍と、より多くの経験値を積み重ねることで効率的なスキルアップにお役立ていただけると思います。
また、ご自身の売買をリプレイで客観的に見ることで、欠点や課題を見つけることができるかもしれません。
その他の機能
■キーボードからの強制決済
SHIFT+CTRL+ALTから、2つ以上のキーを押すことで強制全決済を行います。スキャルピングで使う場合には、効果的な機能です。再生スピードの最高速度が落ちます。
■自動分割
大きなロットでの注文は、スリップの原因となることがあり、1ロットを超えるような注文の場合は分割したほうがスリップが減るというお客様からのリクエストがあり追加しました。ブローカーにより違いもあると思いますので、効果を確かめることは難しいのですが、機能としては動作します。ただし、あまり小ロットに分割しますと注文が送れます。また、部分決済で分割出来なくなりますので、ご注意ください。
■サーバー注文
注文時に自動的にTP/SLラインの場所をサーバーに注文します。ラインを変更した場合も変更注文を行います。ただし、ストラテジッククローズを設定していた場合でも、サーバー注文が優先されますので、サーバー注文を行う場合は、それらの機能はご利用いただけません。
サーバー注文には、初回のみの項目があり、初回の注文の際にTP/SLラインに準じてサーバーに注文を入れますが、それ以降はTP/SLラインが変更されてもサーバーへ変更注文は行わない設定となります。この設定により各ポジションごとに個別でサーバー注文を行うことができます。
■最大ポジション数
保有する最大ポジションに達した場合、以降の追加注文を受け付けません。シグナル連携などの場合は、無限にポジションを盛ってしまう場合がありますので、制限をしてください。ストラテジッククローズでナンピン設定の場合も同様のことが起きますので、制限することができます。
保有ポジション数はブローカーの制限が優先されます。自動分割の場合は、超えるまでは注文できますが、超えた後の追加注文はできません。
■サポート・アシスタンス
トラブル時のサポートをご利用いただく際にボタン一つで、情報を収集する便利な機能となります。
トラブルが発生したとき、何か分からない動きをしたときなど、サポートに説明することが簡単でないときなど、この機能で出力されたデータをお送りいただくだけで、容易に解決できることもあります。
ボタンを押すと情報が収集され、フォルダが開きますので、出力されたファイルをメールでお送りください。
※スクリプトでも同機能を提供しています。
ご購入特典
▼ ボラリティが一目瞭然!Pips単位グリッド
※商品に同封しています
表示をPIPSしましたので、グリッドをPIPS化するインディケーターを追加させていただきます。
線の間隔だけでボラリティの大きさを判断できますので、一目瞭然です
横方向のグリッド線をPIPS単位にすることで、幅が狭いときは、ボラリティが大きく、幅が広いときはボラリティが低い状況となります。
※メインチャートの定型チャートに含まれます。
▼ シグナルツール連携用のサンプル定型チャート
※商品に同封しています
シグナルツールやチャート変化に反応して、トレーニングチャートで連動エントリーするサンプル定型チャートです。
パラメタのサイン連携から売り買いの初期値をオンにして、ワンクリックFXトレーニングをスタート!右クリック=>定型チャートから、以下のサンプルを選択して下さい。
たったこれだけの手順で、シグナルと連携することができます。
▽ 連動できるシグナルツールのサンプル
1.ボリジャーバンドのはみ出し
2.移動平均線のクロス
3.パラボリックSARの反転
4.MACD,移動平均線,ボリジャーバンドの複合
特典は、一般的なエントリーポイントとなりますが、お手持ちのシグナルツールなど(提供元を問わず)を連動してエントリーさせることもできます。設定方法が不明な場合には、お問い合わせいただければサポートいたしますので、お気軽にお知らせください
▼ 経済指標を常にチェック!
※商品に同封しています
経済指標の発表情報をチャートに表示します。
データは「みんかぶ」様より取得しております。
チャートに表示されている経済指標の線をダブルクリックすると「みんかぶ」の経済指標ページで詳細をご確認いただけます。
チャート右端まで経済指標が表示されますので、これから発表される情報も事前に分かります。
▼ ローカル時間
※商品に同封しています
チャートの下部に日本時間を表示します。
軽量ツールですので、動作には影響が少ないと思います。過去のサマータイムにも対応しています。単純な機能ですが、経済指標の日本時間を比べることができますので、表示されていると便利では無いかと思います。
無料配布シグナルツール
サポートページのブログ内で、無料配布しているワンクリ自動矢印売買【AutoArwTrade】に対応したシグナルツールです。
同一のチャートに入れて、連携ボタンONだけで、自動エントリーを行います。
以降の動画は、想定した損益の期間を抽出して作成しており、同様の結果を保証するものではございません。ご使用の際は相場に合わせたチューニングを行って下さい。
▼ MA踊帯シグナル【MAreBorn_rcm】MAリボン
3つの移動平均線の間に色を付けたMAリボンです。一般的なMAリボンは2本の移動平均線ですが、このインディケーターでは3本の移動平均線の間に色を付けています。 商品名のMAreBornはスペルミスではなく、従来品のリボンとは一線を画すという思いで命名しました。▼ BB膨張シグナル【BandsInfla_rcm】
ボリジャーバンドの膨張に合わせてエントリーし、収縮でクローズします。 内側のバンドの膨張+突き抜けでエントリーを行い、外バンドの膨張をピークとして、収縮が一定の基準に達するとクローズします。▼ BB移動シグナル【BandsBands_rcm】
2つのバンドを表示し、内側のバンドを飛び出した際に矢印が表示され、外側のバンドを飛び出すと決済印が表示されます。 一発で大きな利益は出せませんが、ワンクリックFXトレーニングでのシミュレーションでは、ほぼプラスで推移する優秀なシグナルです。また損切が早く次の利益がすぐに発生します。▼ BB飛び出しシグナル【BandsOut_rcm】
ボリジャーバンドの突き抜けで矢印を出します。 MT4/5標準のボリジャーバンドでは中心の移動平均線は単純移動平均線のみですが、当シグナルツールでは、単純移動平均線(SMA)だけでなく、指数平滑移動平均線(EMA)、加重移動平均線(WMA)、平滑移動平均線(SMMA)にも対応しています。今後も追加していきますので、ご要望をいただければ、できるかぎり対応したいと思います。
利用規約
本来規約など必要なく、購入者様が常識の範囲で自由にご利用いただくことが望ましいと考えています。このような事項に時間を割くよりも、より良い商品を開発することこそが私たちの使命と考えております。しかし、おかげさまで多くの方にご購入いただいていることに感謝する一方で、ご利用者が増えるにつれて不正行為を試みる方も出てくるため、皆様に安心してサービスをご利用いただけるよう、利用規約を設けることといたしました。
<ライセンスおよび不正の概要>
ライセンス:本サービスは購入者本人のみが使用できるライセンスです。複数のパソコンでの利用は可能ですが、再販、譲渡、共有など購入者本人以外が利用することはできません。
制限事項:利用者は、本サービスをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、またはその他の方法で解析してはなりません。
知的財産権:本サービスに関するすべての権利は提供者に帰属します。利用者にこれらの権利を付与するものではありません。
禁止行為:知的財産権の侵害、名誉毀損、脅迫行為、ウィルス使用、セキュリティ攻撃などは禁止されています。
損害賠償:不正利用により損害が発生した場合、利用者は発生した全ての損害を賠償するものとします。
ライセンスは購入者本人のみ、転売、譲渡、共有はNGなど、常識的な内容だけで特別なことはありません。当商品を購入または起動することで、利用規約に同意いただいたことになります。
商品詳細
▼ 商品内容
EAファイル、インディケーターファイル、テンプレート、サポートページ
サポートページ、ご利用方法など1ページ
メールサポート:期間無制限、回数無制限
※投資助言に該当するサポートは行えません
無償バージョンアップ
▼ 動作環境
Windows版 MT4 最新build、Windows10,11(※iOS、Android、Macでの動作は未確認となり対象外です)CPU 2.0GHz以上 / メモリ容量 4GB以上 / インターネット環境
※汎用的に動作するシステムとなっておりますが、全てのFX業者で動作を保証するものではありません。テストはMetaQuotes社のデモ口座で行っております。
オンライン認証により購入者様以外はご利用いただけません。
超絶高性能
たったの
9800円 >>お申込み<< |
ダウンロード版
ご注文後、入金が確定しましたら、案内メールの指示に従い商品本体をダウンロードして下さい。
銀行振り込み、クレジットカード決済、BitCash決済、郵便振替、コンビニ振替よりご選択頂けます。
【投資に係るリスクおよび手数料について】
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。信用取引やFXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。信用取引やFXには取引業者の売買手数料がかかります。また、本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
良くある質問
Q.必ず勝てるようになりますか?
A.このツールは、トレード上達のための練習ツールとなります。トレーニングを行うことで勝率アップが期待できます。
Q.MT5でも動きますか?
A.MT4のみとなります。またWindows10のみとなりますので、Mac版やスマホ版のMT4では動作しないことをご了承ください。
Q.Windows11に対応していますか?
A.対応しています。
Q.海外の証券会社に対応していますか?
A.汎用的に開発しましたので、基本的はどの業者でも動作するようになっています。現在までにブローカーとの相性などが原因で動作しないということは経験したことはございません。
Q.MT4を使ったことがありません。
A.一般的なファイルコピーやメニュー操作などが理解できている方であれば、特に問題はないと思います。あとはやる気があれば大丈夫です。
Q.両建てや複数のエントリーできますか?
A.複数のポジションに対応してます。ブローカにより両建てを禁止している場合はございます。
Q.エントリー後に決済指値や逆指値を変更できますか?
A.ツール制御の決済指値ですので、自由に変更することができます。
Q.同期チャートは、いくつ作れますか?
A.同期チャートの個数に制限はありません。複数のチャートで同期することができます。
Q.動作スピードは、どのくらいでしょうか?
A.同封のシグナル連携で移動平均線のクロスでエントリーする設定で時間を測ったところ、1日が約30秒ほどでした。(5分足チャート、モデル:コントロールポイント、Ryzen7、メモリ:16GB)※参考値です。パソコンの性能や表示させるインディケーターなど様々な要因により実際の処理時間は変わります。
Q.インディケーターを追加できますか?
A.チャートにインディケーターを追加することはできます。もし動作に問題がある場合には、サポートにご連絡ください。
Q.EAを追加することはできますか?
A.EAはチャートに1つとなりますので、追加することはできません。EAの検証をするのであれば、検証ツールは必要ありません。既存のレポート機能で検証することができます。
Q.シグナルツールを追加することはできますか?
A.一般的なシグナルツールはインディケーターで作られていますので、追加してシグナルに従ってエントリーするなど問題ございません。
Q.フィボナッチやトレンドラインは追加できますか?
A.MT4の標準機能ですので、問題なくご利用いただけます。
Q.定型チャート(テンプレート)を使えますか?
A.ホットスワップて定型チャートを変更できるようになりました。スタートボタンを押した後でも定型チャートを変更できます。
Q.実際に取引されてしまうことはありませんか?
A.ストラテジーテスターで練習をされている限りは、実際の売買が行われることはありません。ご不安な場合には、自動売買をOFFにしていただければ取引されることはございません。
Q.リアルトレードに使えますか?
A.トレーニング版は練習用ツールとなっております。リアルトレード版のワンクリックFXがございますので、そちらをご検討ください。ほぼ同じ操作で本番環境でトレードを行うことができます。
Q.返金してもらえますか?
A.原則として、お客様都合での返金はお受け出来ません。
Q.サポートは付いていますか?
A.無期限、回数無制限のメールサポートが付いております。なおサポートは原則として、インストール、設定までであり、投資に関する助言は行いません。
Q.機能を追加してもらえますか?
A.お約束はできませんが、検討させていただきますので、お気軽にお知らせ下さい。
Q.設定がうまくできません。手伝ってもらえますか?
A.設定方法の解説動画と説明を記載したサポートページがございます。もし設定が困難な場合には、別料金(3000円)となりますが、リモート設定もお受け致します。リモート設定付きの日経225版もございます。
他にもご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム
お客様の声
掲載している内容はあくまでも個人の感想です。
別バージョンをご購入いただいたお客様の感想を含みます
■ S様
まだFX取引自体の経験も薄いばかりか、各種ツールの設定にも慣れていない者にも、簡単に設定ができて、すぐに練習を始められました。また、MT4に不慣れな者にとっても、使用が容易なのは、特筆に価するところです。
■ K様
取引が行われない週末でも裁量トレードの練習ができる簡易トレーニング・ツールを手に入れるため購入。
非常にシンプルな作りであるため、複雑なことはできないが、裁量トレードのトレーニングに必要な基本的機能を備えている。また、購入してすぐに始められるので、マインドが切れることもない。
FX取引の初心者から中級者まで、幅広く有効に活用できると思われる。
■ Y様
他で購入したシグナルツールの検証に使っています。デモトレードでも同じことはできますが、いつ出るか分からないシグナルを待っているのも時間の無駄ですので、効率的に検証ができるツールを探していました。
このツールを使えば、シグナルが出たらエントリー、決済のサインでクローズと必要なタイミングまで、早送りしたり、一時停止やスローでタイミングを分析したりとシグナルツールの検証には最適です。
シグナルツールは、簡単というイメージですが、実際は裁量なしでは勝てませんので、このツールで検証できて満足しています。
■ M様
FXの上達には過去検証と練習が必要なのは分かっているのですが、平日には時間がありません。週末でも練習できるツールを探したところ、この商品にたどり着きました。
簡単に設定できて、すぐにトレードの練習ができるこのツールは最適です。
あと損益の数字が常に表示されるのも、私のような初心者には、うれしいところです。
ほんとにありがとうございました。
■ A様
有名な他の商品にチャレンジしたのですが、設定が難しく挫折しました。この商品は購入前に問い合わせて簡単そうでしたので、安心して買うことができました。
実際に設定してみると思った通り、動画の手順どおりで、5分もかからずに簡単に終わり、すぐに使えるようになりました。
売る買うがボタンを押すだけで、決済も簡単!こういう直感的に使えるのが、ほしかったんです!
早送りすれば待ち時間もないし、バンバン練習できますよ
■ H様
必要最低限の機能だが価格も安く商品としては合格点。スキャルピング、デイトレの検証は問題なく、早送りを使ったロングの検証も1ヶ月分が数分で終わる。特に不満は無いが、巻き戻し(バック)があればなお良い。
■ A様
裁量トレードでついつい感情が入ってしまって結果的に負けることが多いので、練習をしたくて購入をしました。
スピードの調整がやや難しいですが、使っているインジケータなども機能するし結果をグラフやレポートで確認でき、十分満足出来ました。
あとは訓練するのみですが。。
価格も良心的でしたのでお勧めできます。
■ Y様
過去検証するために、最新バージョンをダウンロードして動かしています。
それにしても、このツール素晴らしいです。
他の自己作成インジも他者のインジも問題なくうごいて、本当にすばらしいです。
まだ、機能が多くて使いきれていませんが。これからも使わせていただきます。
こんなツールをよく作っていただいたと思って、感激しています。
■ Y様
ワンクリックFXトレーニングMAXから始まり、ワンクリックFX MAXを経て
これは、私の人生を変えてくれるものと認識しています。
出会えて本当に良かったです。
こんな素晴らしいEAを作成していただき、また出会えた事にとても感謝しております。
出会えた時の感動は忘れられないです。
■ O様
日中仕事をしているものとしては、使いこなせばとても強力な武器になると思いました。
こんな便利なものがあるなんてとても感動しました。
ありがとうございます。
■ S様
エントリーツールを探していて、「ワンクリックFX MAX」を見つけたのですが、
エントリー、決済のインジケーターで、練習からノンストップでできるシステムは、
これ以外、他に見当たりません。最高のシステムです!
■ A様
とてつもなく使いやすくて最高の練習ができております。
ありがとうございます
超絶高性能
たったの
9800円 >>お申込み<< |
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
練習・検証ツールは、リアルな値動きを再現し、複数のチャートでも同様に動きを再現し、まるでリアルなトレードをしているかのように錯覚させることができるならば、最高ではないかと考えています。
しかし、リアルとは時として不便です。一般的なデモ口座でトレード練習をすることは効率が悪く成果が出るまでに時間がかかります。リアルに近い環境でありながら、自分勝手に自由なことができることがシミュレーターの醍醐味でもあります。
現実では不可能で最も単純な機能は、時間を止めることです。静止した時間の中で、別時間足や別通貨ペアのチャートを表示し、時間を戻し進め、相場の変化を同期されたチャートたちと再現します。
もし、取り返しのつかない失敗をしたとしても、タイムリープすることで何度でも同じ時間の同じ状況で、再チャレンジをすることができます。
これは架空の話ではなく、シミュレーターだからこそ実現できるものであり、練習&検証ツールに求められる機能ではないでしょうか?
優れた選手には優れた環境が必要です。この環境を手に入れることで、トレードスキルが飛躍するかもしれません。
ご自身の可能性をぜひ試してみてください。
宮本
追伸1
ワンクリックFXトレーニングMAXは、超多機能ゆえに複雑で難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、初期設定では標準的なFXの機能を提供しており、一般的なFXの知識で操作することができます。サーバー注文もできますし、TP/SLラインで全決済するだけの普通のFXトレードでも問題なく使用できます。
例えば、低機能なツールで始めることは悪い選択ではありません。しかし、すぐにスキルが上がり、様々な可能性を試したいと考えるようになれば、適したツールにステップアップする必要がでてきます。今以上に勝てる可能性があるにも関わらず、ツールがスキルについていけず阻害されるような、もったいない状況になってしまうからです。
これはFXに限った話ではなく、何か別のことであっても適切なアイテムを持つことの重要性は、今までの人生で経験されているのではないでしょうか?
少なくとも練習&検証ツールは、勝てるようになったから不要になるというものではありません。今後もシミュレーション環境として、ご自分のスキルに合ったツールが必要になることでしょう。
追伸2
※この追伸は、ツール開発者目線でのお話です。興味がある方はご覧ください。
トレードは、第3世代に入ってきていると考えています。
第1世代は、MT4に標準で搭載されている注文フォームを使用し、項目を一つ一つ埋めて注文を行う方法でした。この方法は面倒で時間がかかります。
第2世代は、事前設定した値でワンボタンでTP/SLの注文を行ったり、マウスでTP/SLラインを変更したり、リスク%を自動計算するなど、トレードが便利になりました。先進的ないくつかの商品だけで実用化されています。
これからの第3世代は、トレードをアシストする機能がさらに充実してくるでしょう。AIとの連携でトレードを支援するツールも既に存在していますが、まだまだまだまだ改良の余地があります。
ワンクリックFXシリーズもAI連携のテストを続けていますが、現時点では話題性以上の効果はありません。しかし、これは時間の問題です。
ワンクリックFXトレーニングMAXは、ストラテジッククローズ、フレキシブル・トレーリングストップ、エントリーアシストなど、単にトレーダーが設定した指値でトレードをするだけでなく、その一歩先を行くアシスト機能を実現しています。
第3世代トレードは、まだ始まったばかりと考えていますが、数年先にはAIによるアシストが、MT4/MT5に標準で搭載されていると思います。ただ、それで誰でも勝てるのかと言えば、それは別の話しです。AIにも個性がありますので、何を学習させたAIと連携するのか?という競争が、新たなツール開発のテーマになるでしょう。
このような話しは尽きませんが、現段階で使う使わないの選択はお客様にあります。ワンクリックFXトレーニングMAXは、一般的なトレード練習や検証ツールとしても、世界最高峰と言っても良い性能だと自負います。
ワンクリックFXシリーズを手に入れることで、作業の効率化、時間の短縮、スキル向上など、あなたのトレードに大いに役立つことを願っています。
これからもご期待いただければと思います。
超絶高性能
たったの
9800円 >>お申込み<< |
本気でトレードするなら練習や検証は必須です。もし、ご自身が試してみたいことや、こんな使い方ができるのだろうか?、難しいくないだろうか?、安すぎるのなぜ?、他と比べてどうだろうか?などなど、他にも疑問や不明な点がありましたら、お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。